冷え性改善研究所
はじめてご覧になる方へ 各種お問い合わせ リンク集
TOP > ツボマッサージ
冷え性の原因
冷え性の改善・対策
ツボマッサージ
食べ物やお風呂などの身体の外から暖める方法を試して後は、身体を内側から暖める対策をとりましょう。その一つとしてあげられるのがこのツボマッサージです。

ツボは、身体のエネルギーを調節するもので、うまく刺激する事ができれば、血行促進につながったり、体調が良くなったりします。
人それぞれツボの位置は微妙に違う為、自分のジャストスポットを探しましょう。押すと心地よさと痛みが同時にくる場所がジャストポイントです。

ツボを押すコツは息を吐きながら、痛いけど気持ちいい程度に刺激しましょう。3秒くらい力をいれて休憩を3〜4回繰り返すとよいです。


■足のツボ
足にはいくつかのツボが存在しています。血液の巡りが悪い箇所でもあるので重点的に刺激してあげましょう。

■湧泉(ゆうせん)
足の裏にあります。足の裏の中心より少し上部(指を曲げた時にちょうどくぼみができる所)がゆうせんです。

■三陰交(さんいんこう)
足の内側、くるぶしから指4本をあてます。4本目の指のすぐ上にあるのがさんいんこうです。生理不順にも効果があるとの事です。

■足三里(あしさんり)
膝を折り曲げ、皿の外側のくぼみから指4本分下のツボです。足の疲れ等に効果があります。


■身体のツボ

■中院(ちゅういん)
おへその上から親指を抜かした指4本分上にあります。

■天枢(てんすう)
てんすうは、おへその両隣にあります。おへそより、指3本分わきを押して下さい。

■関元(かんげん)
おへその下にあります。おへそよ指3本分下を刺激します。


■腕のツボ

■曲池(きょくち)
腕を曲げます。曲げた時にできるしわの外側を刺激しましょう。


■手のツボ

■合谷(ごうこく)
親指と人差し指の間、手の甲を押して下さい。

>>次の記事「良い睡眠方法」もご覧下さい。




▲ページの先頭へ

当サイトの情報は私個人の判断に基づき構築した為、ご利用は自己責任においてお願い致します。
当サイトの文章・イラスト等を無断で複製・転載・転用は一切禁止です。