冷え性改善研究所
はじめてご覧になる方へ 各種お問い合わせ リンク集
TOP > 暖まるお風呂の作り方
冷え性の原因
冷え性の改善・対策
暖まるお風呂の作り方
冷え性予防の一つ!お風呂に入りましょう。特に一人暮らしの方。面倒だからといってシャワーだけでお風呂をすませてませんか?湯船をしっかり張り、入浴する事が大切です。

お風呂は、全身を暖めるだけでなく、冷たくなり収縮した毛細血管を広げ、血行を良くし、冷え性改善の手助けをしてくれます。ここでは、身体に良いお風呂の作り方を説明します。


■お湯の温度・熱さを調節!
寒いから、熱い湯に入ろう!と思いがちですが、これは、逆効果です。お湯が熱い為長時間入っている事ができず、身体の皮膚しか暖まらず、すぐに湯冷めしてしまいます。
ちょっとぬるめ、40度前後の熱さが丁度よい湯加減です。


■入浴剤効果
ただのお湯に浸かるだけでは、なんとなく飽きてしまうと思います。そこで市販で売られている入浴剤などを入れてみてはいかがでしょうか?入浴剤にも色々な効果があります。

また、みかんの皮やレモンなどをお湯に浸けて入ってみて下さい。みかんやレモンの皮には身体の保温効果を高める作用があります。

さらにはお酒やお酢を入れるといった入浴方法があります。お酒やお酢は、毛穴の脂肪や老廃物を溶かす作用があり、新陳代謝を高めてくれる効果があります。

また最近では新陳代謝を高め、発汗作用のあるゲルマニウム温浴ボールなど人気があるようです。

■その他(足湯のススメ)
時間がない時はちょっとした時には足湯だけでも効果があります。足湯は、42度〜43度程のちょっと熱いかなと思うくらいの温度が適温です。

>>次の記事「効果ある入浴方法」もご覧下さい。




▲ページの先頭へ

当サイトの情報は私個人の判断に基づき構築した為、ご利用は自己責任においてお願い致します。
当サイトの文章・イラスト等を無断で複製・転載・転用は一切禁止です。