足のむくみ予防・対策法 クマのスッキリむくみケア
TOP > むくみ予防・対策法 > 食材でむくみを解消
むくみの豆知識
むくみとは?
むくみの原因について
むくみの種類を判別
むくみとセルライト
むくみ度をチェック!
子どものむくみ

むくみ予防・対策法
■足のむくみ解消法
マッサージで解消
身近な物で解消
■顔のむくみ解消法
マッサージで解消
身近な物で解消
■手のむくみ解消法
マッサージで解消
■共通のむくみ解消法
食材でむくみを解消
その他の予防・対策法


TOPページへ戻る

食材でむくみを解消

むくみに効果的な成分は、カリウム、マグネシウム、ビタミンを含む食物だと言われています。このコーナーではこの成分が豊富に含まれている食材を紹介します。


■カリウム
食材は「昆布」「こんにゃく」「ジャガイモ」「りんご」です。

カリウムはストレスによって失われる量が多く、現代人にとってとても不足しているミネラルです。むくみの原因の一つは塩分のとりすぎです。体内の水分には、ナトリウムとカリウムが関与していて、カリウムが不足する事によってむくみやすくなります。

さらにカリウム不足はインシュリンの分泌が抑えられ、満腹感を感じる事ができなくなってしまうので肥満促進にもつながってしまいます。

この食材の中でジャガイモは特にカリウムの王様と呼ばれています。カリウムの他に高血圧や心臓発作にも効果があるのでとても有効です。


■マグネシウム
食材は「大豆」「黒大豆」「黒ごま」「玄米」です。

女性の方は特にそうですが、生理前などになるとむくみが起こりやすくなります。これは、ホルモンのバランスに変化が現れ、体内のマグネシウムやビタミンB6が足らなくなってしまうからです。

マグネシウムは利尿作用のある物質であり、ビタミンB6はそのマグネシウムの働きを助ける性質があります。
この2つの成分はアーモンドやカシューナッツ等のナッツ類にも豊富に含まれています

また「きゅうり」には高い利用効果のあるイソクエルシトリンという成分を含んでいますのでむくみをとる作用があります。膀胱炎や急性腎炎などでむくみがある時には生で丸ごとかじったり、乾燥したものを煎じて飲むと効果があるそうです。


普段摂取できない栄養はサプリメントで補う事ができます。




▲ページの先頭へ

当サイトの情報で損害があっても当方では責任を負いかねますのでご了承ください。
当サイトの文章、画像の無断転載はご遠慮下さい。