|
|
人生で初のイチゴ狩りは浜松でした。実は思い立って、予約せずにぶっつけ本番で行って狩れそうな農園に入ったので農園の名前が分からないんですよね・・。温室の中で化け物のようなイチゴに出会いました。 |
|
 |
 |
この農園はおみやげ屋も隣接してる事もあって結構な人で賑わってました。会場は何ブロックかあってお客さん同士がバッティングしないように配慮されてます。密集する事なく落ち着いて食べれましたよ!
ここでちょっと小話!ビニールハウスの中は結構暑いので冬場でも厚着しすぎない事をおすすめします。食べてる間に汗が出てくるからね。 |
この農園では練乳サービス!受付でゴミ袋と一緒にくれるので持参しなくても大丈夫ですよ。
さてさてお目当てのイチゴは・・。
おおっ!!さすがに市販で売られている物とボリュームが違います。手のひらサイズのイチゴがゴロゴロと取り放題!・・。日陰にあるイチゴが冷えていて、美味でございます。お腹いっぱい食べました。案外イチゴって食べれないもんなんですね。 |
 |
|
 |
期間: |
12月中旬から5月上旬 |
料金: |
お一人様1300円 |
アクセス: |
東名高速浜松インターを下車舘山寺方面へ15分 |
駐車場: |
20台以上 |
トイレ: |
仮設トイレ有り |
地図: |
<<<こちらをどうぞ |
|
イチゴのおいしさや、駐車場の広さ、人の密集度などを考えるとまずまず快適だったと言えます。ただイチゴ狩り会場につくまでひたすら一本道なんで、シーズン真っ盛りだと結構な渋滞にあいます。
あと練乳がすぐなくなっちゃうんで、近くに練乳をたせる場所なんかがあるといいかも。 |
|
|
|
|